せっかち小夏のズボラな生活

20代OL気まぐれ日記

食費節約の現実:1日目と2日目 〜1週間でだいたい2000円〜

貧乏性かつ貧乏な私は「節約術」を調べることも多い。

固定費の削減だとか、食費を抑えるだとか。

 

みんな色々と工夫していて本当に立派だ。

1週間1000円の食事はどれをとってもおしゃれだし、毎日違うメニューだったりする。

 

でもさ、でもさ。

実際働きながらそんなことできない。

彼らは優秀で超人だけど、こちらはごくごく平凡な一般人。

同じようにすると痛い目をみる。

 

「じゃあ、凡人が節約したらどうなる?」

 

超絶凡人ズボラ社会人がのんびり節約した1週間をご紹介しようと思う。

 

1日目

早速、ズボラ発揮。

朝のやる気が出ずに、朝昼抜き。

途中、職場の人にもらったお菓子で空腹をしのぐ。

ひどいけど、これが現実。

 

気を取り直して夕飯。

買い出しに行って、使い勝手の良い食材を買い揃える。

1日目の夕飯は生姜焼き……のつもりだったけど、生姜チューブを切らしていたからただの豚の炒め物。

栄養バランスを強引に整えようと茹で卵を添える。

完全食だからね、きっとなんとかしてくれるはず。

味噌汁は、新たに作ったんだけど、これは昨晩の余り。

一人暮らし、なかなかすぐには食べきれないのが難しいところ。

 

1日目に使った食材の金額は以下の通り。

(使った分で割ったりはなし。買った全体の金額を提示)

ミニトマト:213円

・玉ねぎ(大玉5個入り):322円お買い得だった!

・卵10個入:214円

・豚肉:339円

 

ここまでの合計:1,088円(税込)

 

お米は貰い物なので今回は計上なし。

 

生姜チューブがなくても慌てて買いに行ったりしないのがズボラ流。

おいしけりゃいいんですよ、おいしけりゃ。

 

2日目

前日に作り置きしておいた味噌汁とご飯のみのシンプルな朝ごはん。

お米は3合炊いて、包んで冷凍、を繰り返しているので、冷凍ご飯。

味噌汁は鍋いっぱいに作ったので、この後も何度も登場する予定。

毎日違うスープなんて作れませんよ。

特に冬場は、すぐに腐ったりしないから安心して大量に作って何日も食べ続ける生活が増えてしまう。

一回沸騰させれば食べられるでしょって思ってる。

一人暮らししているとそういう面で強くなる。気がする。

 

昼食は、1日目に残しておいた生姜焼きを詰める。

器を小さくすれば、入れなきゃいけない分も少なくなるから楽。

ランチは空腹にならない程度に食べられれば良いしさ。

早く食べて、ゆっくり寝ていたい。そんなランチタイム。

 

そうして夕食。

1日目に大量に作った生姜焼きの残り分。そして、この日は納豆で栄養を補う。

卵と豆。この二つが最強です。困ったらこれに限る。

実家の母は、納豆をちゃんとお皿に移し替えて食卓に並べる人だった。

本当にマメだと思う。確かに、お皿に移し替えたほうが見栄えもいいし、食欲も湧く。

ちょっとしたことが大事だと言うことはよくわかっているけれど、一人の時はパックのまんま。みんなそんなもんだよね……?

 

2日目に使った食材の金額は以下の通り。

(昨日入っている分は抜いて)

・玉ねぎ(大玉5個入り)

・豚肉

・エノキ:95円

・絹どうふ3連:105円

・納豆3連:84円

・わかめ(家にあったもの)

 

ここまでの合計:1,372円(税込)

 

2日連続同じおかず。

一人暮らしならよくあること。

……みんなもそうだと信じてる。